fc2ブログ
どんぐりウキ
2006 / 04 / 03 ( Mon )
フィッシング(釣り)に使うウキに、どんぐりウキというものがあります。
形が、どんぐりに似ているからそう呼ばれているのだと思います。

どんぐりの形がウキとして適しているのなら
もしかして、古代の縄文人も乾燥して水に浮くようになったどんぐりを
釣りのウキとしてつかっていた!?
まず、そんなことはないと思いますが…絶対にないともいえないかも?

そして、どんぐりの中のゾウムシの幼虫もエサとして釣りに使っていたのかも?
(これは今のお年寄りが子供の頃にも使われていたみたいです)

どんぐりウキ(実際のどんぐりに似ているものをえらんでみました)
釣研 遠投円錐 LS L 1号釣研 エキスパートグレ Z マスカット 0号釣研 競 V2 オレンジ B
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

22 : 25 : 35 | どんぐり雑記 | コメント(2) | page top↑
<<どんぐりのお菓子 | ホーム | 不思議な巣?>>
コメント
----

どんぐりウキというのがあるのですね♪
こちらにある「いのちのたび博物館」では 縄文時代の家や生活の様子が復元してあるのですが、そこで確か 縄文人がどんぐりをたくさん貯蔵していたので(家と川の近くに穴を掘って。)もしかしたらそんなこともあるかもしれませんよね♪

昨日、神社に行ってどんぐりを拾ってきました。(^^)
今、水につけています。(全部沈んでいます。)
明日ぐらいに 植えようと思っていますが まだ早いでしょうか?
by: サラ * 2006/04/04 09:39 * URL [ 編集] | page top↑
--サラさんへ--

サラさん、こんばんは♪

どんぐりは縄文時代の主要な食べ物のひとつだったみたいです。
わたしの家の近くの博物館にも貯蔵されていたどんぐりが展示されていました。

どんぐりはもう植えても大丈夫だと思いますよ。
by: どんぐりやさん * 2006/04/04 19:44 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |